パーソナルカラー大宮コラムをご覧の弊社の新既顧客様・並びにリピーター様へ

 

2015年11・12月度及び 2016年1・2・3・4月度のご予約は、満席でございます。

現在2016年5月度のご予約をオープンしております。

 

本日、10月30日の20:00までにご予約いただいたお客様、4月のご予約は取れています。

ご安心くださいませ。

 

いつも大変お世話になっております。

ご新規とリピーターの皆様、田中に諸事情がありプレビューノートやメイクシートの

ご送付物が遅れております。

ご予約ご返答・ご質問も遅れております。

忘れている訳ではございません。今しばらくお待ちくださいませ。

 

尚、診断は通常ご予約通りに運営しております。

大変、大変、ご迷惑をおかけしております。

 

 

2015年11・12月度及び 2016年1・2・3・4月度のご予約は、満席でございます。

現在2016年5月度のご予約をオープンしております。

 

新規のお客様、リピーター様、ご予約を取られての自動配信に続く

ご予約詳細メールのご案内が遅れております。

24時間以内と書いてありますが、現在6日を超えております。

自動配信メールが到着しましたらご予約はとれておりますのでご安心くださいませ。

弊社からの返信より先に、サイト上でのご予約はブロックされておりますので

ご安心くださいませ。

 

また、ご用命にたいするメールのご返信も遅れております。順次作業しておりますので

いま暫くお待ちくださいませ。

 

早々にご予約頂きましたお客様へは、大変、大変感謝しております。

ご予約いただきました、ご新規様・リピーター様、本当に、本当に有難うございました。

このところ、益々のご予約状況が加速しまして現在約4か月から5か月待ちとなっており

皆様には、大変ご迷惑をお掛けしております。

 

この為、2016年6月度のご依頼は一時見合わせております。

 

診断ご相談・その他ご相談・キャンセル待ちに関しましては、弊社お問い合わせメールより

ご連絡を500文字以内で、お願い致します。500文字を超えますとシステム上送付時に

消去されますのでご注意くださいませ。

http://www.anatairo.net/contact/form.cgi

 

本日、現在も沢山のご予約をいただきまして、誠にありがとうございます。

皆様のご支援と、ご声援も多数いただき大変、大変感謝しております。

お急ぎのお客様も大変申し訳ございません。

 

現在、全ての頂いているメールに関しまして、ご返答が遅くなっております。

大変申し訳ございません。

今しばらくお待ちくださいませ。重ねてお詫び申し上げます。

 

************************

 

カラータイツに関してご質問を頂いたお客様より

別件でコーデで、

ロイヤルブルーとマゼンタをコーデしなかったのは、シックじゃないから。

と、思われたようでそれも大正解!

この前までの質疑↓

 

お客様の声&質問 長野SRショッピング同行 ストールのご質問

 

そして、下記に関しての感謝状をいただいちゃったよーん!

お客様からのご質問 冬のタイツの黒以外のカラーに関して

 

今年、緋赤、バーガンディやマゼンタまでの赤系統の色を

ちょいと入れるのがトレンドですね。直球で商品そのものでもいいんですけど、

仰せの通り、1つのコーデに対して

強い色同士のコーディネートは、ウインターのお客様向けですかね。

ロイヤルブルーとマゼンタとかですかね。プリントは別なんですがね。

例えばロイヤルブルーがコーディネートに入る場合、その色を生かすために

他はモノトーンかネイビーで押さえた方が、いいでしょうねぇ。

 

今年の秋冬のプレビューノートを送付させて頂いたのですが、こちらに

トレンドカラーの使い方があります。

ここで、興味深いのはファッション誌や通販で人気のコーディネートには

例えば、強い色同士のコーディネートが存在していないんですね。

赤や緋赤がトレンドの場合、この色を最大限に生かすために、他はシックにしています。

赤を基調とするなら、他はネイビーかモノトーン。これが今年のお約束ですね。

全部がそうなっています。

ファッション誌ですよ。ファッション誌の場合ですね。20代から40代向けの雑誌

10月から12月号まで約3カ月69冊の、コーディネートの総比率だね。

1つか2つかしか出現しないものは、無視してだね。統計をとって大多数で決まるんだね。

多い出現率のものが、今年のトレンドになるんだね。ミラノコレクションやパリコレとかも

例えば全てのコレクションのスタイリングのコーディネートを分解して、パンチで色を抜いて

どの色の修験率が高いのか、統計を取るんだよね。なんてアナログ。。。

この実技はモード学園でマーチャンダイザー方面の学科でやらされるよね。。。いた人

やらされてるよねー。

マーケティング分析はこんなこともやるんだね。これでそのシーズンの色の傾向をだすんだね。

今は面倒だからデジカメで、撮影して色の出現率をソフトで計算させるよね。だからさ、

たった1月1冊のファッション誌だけじゃわかんないんだね。数が勝負なんだね。専門学校は

こーゆー経費がいちいちかかるんだよねぇ。。。

 

今年はグレーを中心としたモノトーン

が圧倒的なんだね。モノトーンの新しい何かがあると今年の感じなんだね。

迷彩とかボーダーとか、柄もあると助かるよね。

 

シックかどうか、決め手に兼ねる時「国旗はダメっ!」って覚えるんだね。

強い色同士というより強い色の比率で、配色するとダメってかんじですかね。

1つのコーディネートが国旗みたいに分断されて、強い色を入れるとやり過ぎになっちゃうね。

色と人体の着用比率だよね。国旗の分量で色を使うと「痛い」って事だね。

 

国旗みたいな比率のコーデは無いんだね。国旗の多くは赤・青・白だね。今年は少なくとも

トリコロールじゃないって事だね。1対1対1じゃなって事だね。

極端に言うと、プリントとかチェック柄はさておき、単品でトップスが赤、

ウエストに腰巻で大きく青・ボトムに白は、無いよねって事だね。

国旗はさ、遠くからも見てもどんな人でも、誰でも、認識できないといけないよね。

例えば、航空機とかにつけてさ、どこの国か認識されないとダメだよね。

だってさ、ブルーの微妙な色調のグラデーションなんてないよね。モノトーンもないよねぇ。

赤・黒・黄色(デンマーク・ドイツ)赤・青・白(オーストラリア・ロシア・タイ・チェコ

イギリス・アメリカ・オランダ・フランス等)遠くから見ても誰もが分かる色だね。

赤・白・緑(イタリア・ブルガリア・オマーン・ハンガリー等)

 

国旗には、微妙なパープルやマゼンタもないよね。。ラベンダーもないよね。

ライトイエローもミントグリーンもカーキもベージュもキャメルもないよね。

国旗以外の色を使うなら、大丈夫なんだけどね。

目立つための舞台衣装でもそうだね。遠くから、誰もが見てもわかりやすい。モノトーンを入れても

全身が完全に国旗の比率になると目立つんだね。1対1か、3対1かだね。基本はね。

それが逆のお手本だね。

 

これはウインターの人々だね。

 

因みに世界の全ての国旗、赤を使う国が多いけど、縦割(イタリアとか、フランスとか)

その赤の場所は全部、右側なんだよね。支柱側にならないようにしているんだね。

翻ったりして、青や緑が内側にくると

掲げて一番端が、お空の青や森の緑と同化しちゃうと旗ってわからないからだね。

どこからどこまでが、旗ってわからないといけないよね。

区切りをお空の青とつけるために、支柱から反対側に一番、空の青や自然の緑とかに紛れないように

全く違う、目立つ色を配置しているんだね。その色の比率も「誰もが見ても認識できる」だね。

 

ブルー系統に関しては、ブルーの濃淡まではありますが+ではいるコーデはモノトーンか

あとはネイビーです。

ワンピースのプリント物は除いて上下のコーデになると、あれもこれも、色は沢山入れない。

今年のコーデの系統はそんな感じがトレンドですね。どの雑誌も驚くほど

コーデの色調はワンパターンです。何を見ても、どれを見ても同じですね。

3色だけの国旗もあるけど、これまたインパクトが強すぎるか(日本・モナコ・ポーランドとか)

だもんね。。。グラデーションの国旗なんてないよね。例えば、今年は黒・グレーが

きたら他は1つだけ色を持ってくるんだね。そこに2色の同系色ならいいけど、

別の色調の3色目なんていらないんだね。

 

だから「国旗は無しっ」て、覚えるんだねー!

 

 

あ、タイツはね。寒かったら遠慮なくあったかにしなきゃだね。

だってさ、薄着で体調を悪くしたら大変だよね。オシャレってのは心の余裕があって

初めて考えられる事だよね。体調が悪い時、パジャマで「明日楽な服でいよう」ってのはアリだけど、

具合が悪い時の思考って、オシャレどころじゃないもんね。。。

はやく治るようにとか、鼻水が止まるようにとかだもんね。頭が痛くならないように

とかね。メイクだって二の次だもんね。

 

***********************************

お客様より

 

こんばんは、長野県のSです。

早々にご回答いただきありがとうございます♪

コーディネートの仕方もご案内いただき感激です。

 

インナーやプリントの1色を取る、これは私も考えたのですが

「全身のバランスで強調したいことを決める」は目からウロコです。

「バーガンディの腰巻にネイビーはカジュアル」も言われてみればなるほどです。

ショッピングの時フリースにピンクシャツの腰巻はしなかったので

試しに家でやってみたら「シックじゃない、これはなし」と思いました。

強い色同士は分量がポイントなのでしょうか。

 

先生は1つ質問をするといつも10くらいのヒントをくださり本当に感謝しています。

私も私の分野で10の返事が返せるよう精進を続けようと思います。

 

デニールのことはすっかり抜けていました。

長野で冬もワンピを着るならありえないですね。

今日は日中13度くらいで60デニール…寒かったです。

大宮では80デニールで過ごしていました。

というのも以前どこかで「オフィシャルに厚手のタイツはNG、80デニールが限界」

というのを読んで

何となくそんなものかと思っていたのです。

 

先生のアドバイスに従ってこれからは自信を持って暖かいタイツを履きます!

引き続きコラム楽しみにしています。どうぞお体ご自愛くださいね。

ありがとうございました。

 

*******************************

弊社サイトは下記からどうぞ!!!

「パーソナルカラー大宮」で一発検索!

 

 パーソナルカラー大宮HP

 

「パーソナルカラー」とは貴方の魅力を最大限に引き出す色。

貴女にお似合いになる本当の色。

貴女にお似合いになる本当のスタイリングやコスメの色。

 

 

 

「パーソナルカラー大宮」では最小限で最大限の効果をだすメイクを

ご案内しております。

最小限とは、メイクにかけるお時間・メイク用品にかけるお金・メイクをなるべくしない。

最大限とは、パーソナルカラー診断により貴女のお持ちの資質(肌質・肌の状態・瞳の色・目の形)

お似合い色のコスメカラーで印象をより美しく演出するためのメイク法なのです。

 

 

骨格診断も是非お受けください。

貴女自身の資質を生かし、本来の美しさを演出する、

本当にお似合いになるデザイン・素材・そしてスタイリングが

方程式のように導きだされるのです。

 

是非「パーソナルカラー大宮」をご利用くださいませ。

 

現在、沢山のお客様の支持を得て、地元、埼玉を初め、東京・神奈川・千葉・

茨城・栃木・群馬・静岡・長野・山梨を始め、

北海道・青森・秋田・新潟・岩手・福島・石川・富山・山口

愛知・兵庫・京都・大阪・奈良・三重

熊本・岡山・広島・愛媛・岐阜・香川・鳥取・徳島・島根・徳島

佐賀・福岡・宮崎・鹿児島・長崎からの遠方からも

お越しになられており、大変、大変、感謝しております。

 

遠方の方からのお客様が大変多く、宿泊・航空券の予約等の関係で、スペシャルエディションコース

をお受けになられる方には、

3日間を2日間に短縮したプログラムをご用意してございます。

また、日程的に無理がある場合、10:00にお越しいただきます場合に限り

1日間にて、施行をいたしております。

また、グレースコース+ショッピング同行などのコースの組み合わせも可能で御座います。

遠方の方は是非、事前にご相談くださいませ。

ご到着のお時間からご出発のお時間以内で、

できるだけのメニューをプログラムを用意いたします。

 

また、様々なコースとの組み合わせも可能で、スペシャルエディションコースでは

美エイジレスエステ(アンチエイジング・リフトアップエステマッサージ)や

ショッピング同行(お買い上げにならなくても結構です)

着回しのご相談、クローゼットご相談、オシャレに関する全ての

御要望をお伝えしていただきましたらコースをお帰りの、お時間に合うように組み替えていきます。

 

「パーソナルカラー大宮」の考える「美しく見える事」とはあくまでも第3者からの評価で、

「美しく見える」ということはあくまでも他人からの評価なのです。

又、「美しく魅せる」という事は、複合要素からなるもので、メイクだけ、お洋服だけ良ければいい

という訳ではないのです。

この概念を分かりやすく、ご説明いたします。

パーソナルカラー診断や骨格診断により、色調調和・全体の調和をもとに貴女の持って生まれた

資質を最大限に生かすことが、目的なのです。

 

診断をお受けになられてから、1年間のメール無料相談、アフターフォローとして60分の

クイックコースで、更なるステップアップをご希望のお客様への追加相談

もいたします。

「パーソナルカラー大宮」は貴女の美を完全にバックアップいたします。

「パーソナルカラー大宮」のサロンの扉をたたいたら貴方の美は約束されたのです

 

コメントを受け付けておりません。

コメントを受け付けておりません。