弊社コラムをご覧の皆様へ

このたびは大変お世話になっております。

現在、ご予約やお問い合わせのご返答が、遅れており

大変、大変申し訳ございません。

今しばらくお待ちくださいませ。

皆様には大変なご迷惑をおかけしております。

誠に申し訳ございません。

重ねてお詫び申し上げます。

***********************

お客様の声 マニアなコートに関して、素材の厚さ

お客様の声 マニアなコートに関して、素材の厚さ その2

 

そうですか、素晴らしいですーーー!!

メルトンにワンピースが似合わなかった!大正解です。

 

前々回に、コートとかそれ以外でも考え方なんですが

SR様達にお勧めしている、商品たちその根本には

「そのものの原型から、近いかどうか」です。

また、「その発祥、すなわちそれは何のためにデザインされて

どのような機能性を求めて、デザインされたものなのか」

がキーワードなわけです。

 

チェスターコートは100年たってもほぼ原形のまま何故

続いているのかという事です。

 

殿堂入りの0様、Pコート着なくなっちゃった。

そして、今回のカシミアちゃんの仰せのPコートもしくはメルトンの

アウターにラルフローレンは合わないけど、カジュアルっぽくしたら

似合う様になった気がする。。

 

共に大正解で、すす素晴らし過ぎますー!

このマニアシリーズ、オサレ初心者の方には申し訳ないです。

弊社、マニアというかおわかりすぎなレベルの高い方が増えてしまい。。

アパレル業界の方でも、中堅どころ以上の方でないとわかりえない

情報をご案内しています。

 

そもそもPコートってなんだろう。。

チェスターコートってなんだろう。。

 

その発祥は簡単に言えば

Pコート(ピーコート)の発祥起源は19世紀にフランスの漁師さんの

水夫さんの作業着の冬防寒用のコートです。

(オランダ等諸説あり)着用していたもので、船の上で強風でも

フロントをダブルの打ち合わせにすることにより、ボタンが壊れても

打ち合わせを反対にしてもいいように、ダブルに仕立てたもので。

そののち海軍さんの制服になって広まりました。

大きな衿は、広い甲板で使用される際は襟を立てて声を

聞き取りやすくするのにも役立ったそうです。

 

ふむふむ。。キーワードは作業着ね。。。

 

たいしてチェスターコート。

名前の由来はイギリスのチェスターフィールド伯爵が、

最初に着たという説が有力とされますが、

礼装用途にも使用される外套。屋内礼装・屋内準礼装である燕尾服や

メンズのディナージャケット(タキシード)、スーツの上に着用するものです。

背広に似た形状で、胸に箱ポケット、両脇にフラップ付きポケットが付き、

ウエストをやや絞ったジャケットを長くしたような

もので、本来シングルフロントの比翼仕立てであるが、

ダブルフロントの物もあり、どちらの形でも着丈を長く作るのが伝統的な

デザインになります。

 

ふむふむ伯爵の正式な外装用の防寒コートね。。。これは礼装なんだね。

 

ですから冠婚葬祭にはチェスターコートは必須で、Pコートを

着用する方はいませんねぇ。

 

そうそう、仰せのPコートのメルトン素材はカジュアル向けの

コーディネートにはあいますが、ラルフローレンのワンピースには

あいませんね。

元々作業着だからです。作業着の場合、着丈が長いと

不便ですね。だからまあ、基本が55cmぐらい丈なんですね。

あ。。丁度似合わないや。。。

逆にワンピースはチェスターコート、ロングのラップコートには合いますね。

良くお分かりになられましたー!凄いですー!

 

で、Pコートに使用されるメルトンってウールを圧縮したものですね。

ですから、厚くしっかりしてとても重いんですね。。。

 

逆にそんな重い素材をチェスターコートに使ったら、

重すぎて機能性に欠けますね。

着るのが嫌になっちゃう。チェスターコートは長くなきゃいけないから、

用尺をたくさん使うね。生地が沢山いるね。

で、礼装ということもあって暖かくて更に、

薄く軽い素材を使わざるを得ないんだね。

 

手編みの毛糸の、ロングカーディガンが市場に無いのと一緒で、

(着用するとニット自体の重さで伸びてしまうため、

サイズが定まらない、業界で「育つ」といいます)

着用上無理がある、メルトンをロングコートに使用することはできない。

縫製仕様上無理があるんだね。

まあ、どこかのブランドで、つくっちゃったら売らないといけないけど、

それはパタンナーかデザイナーも、分かんないで作っちゃってる商品で、

そーゆーのに、手を出してはいけないね。

どうせ1回か2回着用して終わりですね。この手のは製品の完成度が

低いって事ですね。

知らない人がつくってるとこうなるんですねぇ。。。

 

また、チェスターコートに使用される薄く軽いもので、暖かい物だと

最高峰はカシミアだね。でも原料が高いよねぇ。。。

高い原料だから、重量を軽くしたいよねぇ。でも長くなきゃいけない。。。

じゃあどうすれば素材の良さを生かせるのかな?

 

ってことで、生地の表面を掻く、すなわちビーバー加工をして

(毛羽立ちさせて)生地自体薄いものでも毛羽を立たせることにより

厚さを出すんだね。

 

田中、30代初めの時ですかねぇ。

一番最初にカシミア95%ナイロン5%のコートを

作る機会がありました。

デザインは決まりそのあと素材を決めないといけない。ですが取引先が

出した提案した生地を見て

あまりにペラペラで、この素材コートにすんの???

「えええ。。しょぼすぎ。。。」と

ついつい口に出してしまったんですね。。。

 

「あの。。。カシミアの生地。。この状態から表面を掻いて加工するんですよ。。。

それをビーバー加工って言うんですよ。。

あと芯地を入れますからへこたれませんし。。」

 

 

物凄ーく、自分の勉強不足を知ったときでした。

ま、ガキが背伸びして超高額コートを製作せざるを得ないとき

(↑田中の頭がガキという意味です)

取引先にこーゆー身の程知らずな発言が出てしまうんですねぇ。。

とんだ赤っ恥ですね。。

それでですね。コートの生地や素材、一から勉強ですねぇ。

恥をかいてお勉強ですねぇ。。。こーゆーのは忘れないものです。。。

 

話は戻りますが、全ての商品は必然でそのデザインになっていて、

偶然じゃないんだね。

 

そして、その薄く軽く暖かいカシミアを使用したデザインには

余計な付属、ボタンを直接カシミア生地につけないものが多いんですね。

カシミアちゃんが今回「いいな。。」と思われたもの、実はコートに

ボタンがないか、隠れているもの(比翼仕立て)になっているはず。

 

「薄く軽く暖かい」その素材には、付属(ボタンやフラップ、カフ等)

をつけてしまうとボタンで引っ張られちゃうから、歪みが出る。

良い素材には、デザイナーとしてでもなく

必然的に何もつけたくなくなるんだね。

ほらほら、お刺身といっしょですよ。

素材がいいから、そのまま食べてね(^^♪的な。。。

だから、ラップコートがある。

 

ラップコートは素材の良さ生かすため、Pコートみたいに大きなボタン

つけないデザインだね。そして用尺がかかるから軽く薄くするために

全部ビーバー仕上げになる。付属は無ければないほど

ドレッシーな仕上がりって

わけだねー!!!

 

で、量販店でビーバーだの、メルトンだの言っても誰もわからないから

ユニクロのチェスターコートの素材の説明は

「起毛感を出して上品さをアップ!丈を見直して、

トレンドボトムスと合わせやすい1着に。」

その起毛感がビーバー加工っていうわけだねー!

 

ご提示していただいたお高い商品ですが、

別に高混率でカシミアでなくても

デザイン的にこうなっていれば、もうストレート用ですし

混率関係なく、ビーバー仕上げになっているんですよー。

 

カシミアちゃんからメールです。

 

******************

桂子先生

 

度々すみません。御返信不要です。カシミアです。

連日のコート解説のコラム、最高に啓発的で面白いです。

特に以下の一行、心から得心が行きました!

 

>ICBやセオリーやユニクロのチェスターの素材には混率は関係なくビーバー仕上げ

 

思い返してみれば、昔コムサで買っていたコートもほぼ全てビーバーでした。

(たまに間違ってPコートを買ったこともありますが・・・

何か着丈が中途半端で、太って見えるな~何でだろ~?と思ってました。

そのPコートは結局ワンマイルウェアと化したのでした。)

 

ネットでコートを探す際、詳細なサイズと混率は徹底的に調べていたのですが

(ナイロン20、ウール80くらいなら大丈夫かな?と思ったり)、

 

仕上げの方法までは思い至りませんでした。アーバンリサーチのチェスターに

ラルフローレンのワンピースは合わないな~とも思ったので、

(ちょっと厚手の)オフ白のタイトスカートを下に着てみたら(タートルは黒で)、

真冬のアイシーパステル(気分だけ)みたいな感じになり、

それはそれで可愛いので(当社比)気に入ってます。

 

 

最近、green label relaxingとかNatural Beauty Basicの実店舗を見る機会があり、

アイスブルーやラベンダー色のコートを見る度に

ふらふら~っと引き寄せられていったのですが、触ってみるとどれも

「厚ッ」「固ッ」でした。

 

ウェーブさんのお店のコートだから、桂子先生が仰るように

「素材が薄く軽いと、大きな付属と硬い芯地に耐えられないから」

なのですね。納得です。

 

 

ところで、今年のコートはINDIVIに心引かれます。(買わないですが)

カシミヤ混の素敵なチェスターが出ています。特に赤が素敵!

(着れないし、買いません)

http://zozo.jp/shop/indivi/goods/25482166/?did=46623005&rid=1095

カシミヤ100のコート。さすがに高い!黒もネイビーも素敵!

(買えません)

http://zozo.jp/shop/indivi/goods/25482164/?did=46622978&rid=1095

23区でロロピアーナのコートが出ているのを発見。

着丈105のロングコート!ネイビーが素敵!(もう買わない)

http://zozo.jp/shop/23ku/goods/24609782/?did=45312766&rid=1095

五月蠅い文面ですみませんでした。コートって本当にいいものですね。

 

(ユニクロのストレッチダウン、期間限定価格になったので、早速ポチりました。)

12月並みに気温が低くなってきています。御自愛下さいませ。

 

***************************

「パーソナルカラー大宮」で一発検索!

 

パーソナルカラー大宮HP

 

「パーソナルカラー」とは貴方の魅力を最大限に引き出す色。

貴女にお似合いになる本当の色。

 

貴女にお似合いになる本当のスタイリングやコスメの色。

「パーソナルカラー大宮」では最小限で最大限の効果をだすメイクを

ご案内しております。

 

最小限とは、メイクにかけるお時間・メイク用品にかけるお金・メイクをなるべくしない。

最大限とは、パーソナルカラー診断により貴女のお持ちの資質

(肌質・肌の状態・瞳の色・目の形)

お似合い色のコスメカラーで印象をより美しく演出するためのメイク法なのです。

 

骨格診断も是非お受けください。

貴女自身の資質を生かし、本来の美しさを演出する、

本当にお似合いになるデザイン・素材・そしてスタイリングが

方程式のように導きだされるのです。

是非「パーソナルカラー大宮」をご利用くださいませ。

 

現在、沢山のお客様の支持を得て、地元、埼玉を初め、東京・神奈川・千葉・

茨城・栃木・群馬・静岡・長野・山梨を始め、

北海道・青森・秋田・山形・新潟・宮城・岩手・福島・石川・富山・山口

愛知・兵庫・京都・大阪・奈良・三重

熊本・岡山・広島・愛媛・岐阜・香川・鳥取・徳島・島根・徳島・大分

佐賀・福岡・宮崎・鹿児島・長崎・からの遠方からも

お越しになられており、大変、大変、感謝しております。

 

遠方の方からのお客様が大変多く、宿泊・航空券の予約等の関係で、

スペシャルエディションコースをお受けになられる方には、

2日間を1日間に短縮したプログラムをご用意してございます。

10:00にお越しいただきます場合に限り

1日間にて、施行をいたしております。

 

また、グレースコース+ショッピング同行などのコースの組み合わせも可能で御座います。

遠方の方は是非、事前にご相談くださいませ。

ご到着のお時間からご出発のお時間以内で、

できるだけのメニューをプログラムを用意いたします。

 

 

また、様々なコースとの組み合わせも可能で、スペシャルエディションコースでは

美エイジレスエステ(アンチエイジング・リフトアップエステマッサージ)や

ショッピング同行(お買い上げにならなくても結構です)

着回しのご相談、クローゼットご相談、オシャレに関する全ての

御要望をお伝えしていただきましたらコースをお帰りの、お時間に合うように組み替えていきます。

「パーソナルカラー大宮」の考える「美しく見える事」とはあくまでも第3者からの評価で、

「美しく見える」ということはあくまでも他人からの評価なのです。

又、「美しく魅せる」という事は、複合要素からなるもので、

メイクだけ、お洋服だけ良ければいい

という訳ではないのです。

 

この概念を分かりやすく、ご説明いたします。

パーソナルカラー診断や骨格診断により、色調調和・全体の調和をもとに貴女の持って生まれた

資質を最大限に生かすことが、目的なのです。

診断をお受けになられてから、1年間のメール無料相談、アフターフォローとして60分の

クイックコースで、更なるステップアップをご希望のお客様への追加相談

もいたします。

「パーソナルカラー大宮」は貴女の美を完全にバックアップいたします。

「パーソナルカラー大宮」のサロンの扉をたたいたら貴方の美は約束されたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを受け付けておりません。

コメントを受け付けておりません。